母とは最近は週3くらいで愚痴言うために電話する。
でもそれまでは月1の「なんとか元気に生きてます」報告くらいだった。
妹とは半年に1回会うか会わないか。会っても文章にして3行くらいしか言葉を交わさない。
弟とも半年に1回会うか会わないか。会ってもひとことしか言葉を交わさない。
父とは1年に1回会えば良いほう。メールも半年に1回位の業務連絡。
ベタベタした関係作るほど仲良くないし、お互い距離を置く方が上手くいくことを知っている。それで全然不都合も無い。
また、世間一般の行事感覚が全く無い。
それも全然不都合じゃない。
たまに会えばそれなりにてきとうにうまくやるし。
そういう家族関係に慣れているので、
毎週父親からメールが入ってきたり、
週3くらいの勢いで母親と兄弟から電話が入ってきて長電話、
食べきれないほどの食べ物を一方的に送ってきたり、
お盆と正月には必ず実家に帰る、
嫌でも何でも親の言うことに反論しない、
そういう彼の家の感覚が全く分からない。
ちょっと本やネットでお勉強しようかな・・・
でもそれまでは月1の「なんとか元気に生きてます」報告くらいだった。
妹とは半年に1回会うか会わないか。会っても文章にして3行くらいしか言葉を交わさない。
弟とも半年に1回会うか会わないか。会ってもひとことしか言葉を交わさない。
父とは1年に1回会えば良いほう。メールも半年に1回位の業務連絡。
ベタベタした関係作るほど仲良くないし、お互い距離を置く方が上手くいくことを知っている。それで全然不都合も無い。
また、世間一般の行事感覚が全く無い。
それも全然不都合じゃない。
たまに会えばそれなりにてきとうにうまくやるし。
そういう家族関係に慣れているので、
毎週父親からメールが入ってきたり、
週3くらいの勢いで母親と兄弟から電話が入ってきて長電話、
食べきれないほどの食べ物を一方的に送ってきたり、
お盆と正月には必ず実家に帰る、
嫌でも何でも親の言うことに反論しない、
そういう彼の家の感覚が全く分からない。
ちょっと本やネットでお勉強しようかな・・・
コメント